1: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:13:12.04 ID:CAP_USER
http://response.jp/article/2016/11/24/285862.html
no title


高齢者の重大な交通事故が相次いでいる中、オートバックスセブンは、急発進防止装置「ペダルの見張り番」を、
全国のオートバックス・スーパーオートバックスの各店舗とオートバックス公式サイトで12月5日から販売開始する。

高齢者などがアクセルペダルとブレーキペダルを踏み間違えたことによる重大な交通事故が相次いで発生している。
急発進防止装置「ペダルの見張り番」は、こうした事故の未然防止を図るため開発した。

製品は、アクセルペダルとブレーキペダルを踏み間違えた際に機能する「オーバーアクセルキャンセラー(OAC)」と、
アクセルペダルとブレーキペダルを同時に踏んだ際に機能する「ブレーキオーバーライドシステム(BOS)」の2つの機能を備える。

OACは、ブレーキペダルを踏もうとして、誤ってアクセルペダルを強く踏み込んでしまった際、
車両側の車速・ブレーキ信号を検知し、アクセル開度(アクセルペダルを踏み込んだ量)を電気的に制御して、
誤発進を防止。制御レベルは3段階で設定可能。OACは、停止時と徐行時(前進/後退、10km/h未満)に機能する。
BOSは、アクセルペダルとブレーキペダルが同時に踏まれた場合に、ブレーキ動作が優先される機能。

軽自動車からミニバンまで、国産車100車種以上に幅広く対応する。オートバックスグループ店舗で購入し、
取り付けたオートバックス会員を被保険者として1年間の保険付帯サービスが付く。

価格は3万9999円(本体、取付部品、取付工賃込・税別)。

3: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:14:46.25 ID:oAjX8wCS
アイサイトなら標準装備

4: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:15:00.90 ID:7lQiIJUU
ローテクなペダルごとの音が鳴る装置かと思ったのに

121: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 12:32:19.67 ID:heOkO4oA
>>4
年寄り(に限らないが)は緊急時に音では判断できないかもよ。

というか、音は間接的なインジケータに過ぎないから、咄嗟の時には直接的なブレーキペダル(と思って実はアクセルペダル)を踏む方を優先してしまうだろう。

128: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 12:38:07.86 ID:1vLN6GrC
>>121
実際年寄りはRの音がわからないからな
それとアクセルとブレーキの踏み間違いって事故
大体DとRの入れ間違いかもよ

5: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:15:25.13 ID:1vLN6GrC
工賃込みか
自治体はこれに補助金つけたほうがいいんじゃないか?

6: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:15:31.72 ID:el4IY3Ws
小林製薬のフミコマーズ

160: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 14:05:05.24 ID:LNSvfvxG
>>6 あそこが出したら確実にその名前だな

7: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:16:34.45 ID:OC9YW4Rv
これさ、若葉マーク購入者にセット販売すりゃいいんだよ

若者と初心者に多いんでしょ?

40: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:50:42.62 ID:+zH2Wq6R
>>7
現実みろ

8: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:17:00.70 ID:7lQiIJUU
付帯サービスが別途高額ならPCデポ商法

9: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:17:52.18 ID:/euEF0eo
交差点の右折時に発進できなくて事故が増加するな・・・
こっちの方が危険だろ

11: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:19:51.05 ID:1vLN6GrC
>>9
発進できないんなら問題ないだろ
落ち着いて再発進すればいい
テンパったらまた発進できないだけだろ

13: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:22:31.76 ID:/euEF0eo
>>11
少し動いて 直進車の進路ふさいで停まるという事が想定できないのか?
普段車のてるか? ちょろちょろ動いて安全確認後にアクセル踏み込むだろ?

10: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:19:32.92 ID:eOpN1304
事故の8割は、若者と中年 が起こしている。
((((;゜Д゜))) ガクガクブルブル
4000人ぐらい、ひいている。
殺人事件も、95パーセントが、、
若者と中年が起こしている。
千数百人が、犠牲になっている。
若者と中年がクソ。まず、そこに気付けよ。

12: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:22:08.18 ID:4NX/tYMI
こんな3万円でできるものを
今の今までつけてこなかったメーカーは
訴えられてもいいレベル

81: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 11:41:44.86 ID:zrygPTgl
>>12
というかさ、これOACはともかくBOSは既にメーカー純正で装備されてない?
ブレーキオーバーライドって電子制御スロットル車じゃないと出来ないけれど
代わりに電スロ車はブレーキオーバーライドが標準装備な筈だし、一方で
このオートバックスの製品って電スロ車にしか対応していないし、OACは
障害物センサーが無い限り誤作動を避けられないから一般的には
自動ブレーキとのセットになる訳で、この装置を後付けする意味って
本当にあるんだろうか?

15: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:24:38.00 ID:N/wbz3Bx
踏み間違い防止装置を作った町工場があったろ

17: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:25:46.88 ID:OpOyy3Bo
田舎ではタクシー券の補助を出す自治体もあるらしいから
タクシー券の補助金だすぐらいならブレーキ誤作動回避開発費に回せばいいでしょ

85: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 11:45:40.54 ID:zrygPTgl
>>17
MT車なら踏み間違いは発生しないし、AT車にしてもナルセペダルとかの
踏み間違いの起こらない機構は既に存在するので、今更開発費を注ぎ込む
ぐらいなら普及の補助金に回した方が得策。

19: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:29:40.67 ID:/euEF0eo
対向の右折レーンに車がいたら見えるところまでゆっくり出る
頭出したぶん、車が来てると停まるより行った方がいいと思って急にアクセル開ける事は多々ある
そのシチュエーションで車が止まったら、直進車に突っ込まれるよなぁ・・・って思う奴は多いはず。
まして 老人が専用に使ってるならよいが、家人やソーシャルワーカーが借りた時に危険極まりない。

22: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:32:12.61 ID:AMVgIH7T
>アクセルペダルとブレーキペダルを同時に踏んだ際
こんな状況あるの?

29: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:36:34.04 ID:2O3iUfxQ
>>22
そんな事する理由はわからないが
やや渋滞みたいなシチュエーションで、前を走ってる車がブレーキランプを付けながら
そこそこのスピードで走ってる状況に何度か出くわした事がある。

23: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:33:01.66 ID:nCIAWjMd
これさ、確かに駐車場での事故は減るかもしれないけど
その事故で本来間引かれるやつに公道でやらかす機会与えるんじゃね?
公道の方が大惨事になる気がするんだが
本来コンビニに突き刺さって、老後の蓄えを持ってかれて免許も手放すはずのやさしいおばぁちゃんもも
「あらら、間違えちゃったわ」で済んで「さて、登下校中の子供の列に突き刺さりましょうか」になるんだよ

28: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:35:30.69 ID:1vLN6GrC
>>23
乗ってる人が死ぬことはほぼないからなぁ
立体ダイブ以外は
結局なんだかんだまたクルマに乗るのよ

212: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 18:52:07.08 ID:WXAgyKxD
>>23
この装置は高齢ドライバーに限定していないから。
マーフィーの法則理論で考えればいい。「人は必ず失敗する」を前提に
対策を立てる。
もしくは「アシモフのロボット理論」。車をロボットに見立てて考えれば
「車が人間に危害を加える」こと自体が本末転倒。

24: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:33:10.23 ID:hj/heX02
ハンドル切ってるor切りながらのときに装置がオフになれば完璧だな

26: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:34:56.23 ID:IAfHkeTp
俺の車はアクセルとブレーキを同時に踏むと警告が鳴り、ブレーキが勝つように出来てるわ

27: にゅーすまとめ! 2016/11/25(金) 10:35:15.31 ID:NjVlCzUo
急発進しなきゃならない事態だと逆に死ぬな